今週は福工大の教室の日でした。
大きなテーブルを1人で使えるので、生徒さん同士の距離が離れていて換気もしっかりされている、感染症対策はしっかりされている環境での教室なので、今期も皆様しっかり来てくださり、月2回ですが、集まれていることに嬉しく感じます。
ステキな作品が完成☆☆

電球の色が白なので、クリアーと青の爽やかさが際立ちますね。
私はオレンジ系の暖色の電球が好きでほとんど白を使うことがないのですが、こういう寒色のガラスだったら白もいいなーと、勉強になりました。

こちらはとてもかわいいスタンドトレー
ワイヤー使いがとっても可愛くてお上手です♡
よく見て見てください!このワイヤーの先は、丸い半田のアクセントが!
とっても高度なテクニックでこれだけの数に施すのは大変ですが、出来上がりは格段にグレードアップしますね!
アトリエの教室は縛り無しの自由参加型なので、おやすみされてる方も多くいらっしゃいますが、希望があればお受けしています。
制作中のランプ

トンボモチーフのランプです。
細かいピースが多くて大変ですが、楽しんで制作されています。
あと少しで完成♪楽しみです♪
こちらはアクセサリーを作られています。

対照的にとっても小さく細かい作業。
大きいのも小さいのもやることは一緒で、同じくらい力作です。
・
・
今、外の景色はとってもいい天気で、心地いい風を感じながら、ちょいスタイリッシュなBGMを流しながら、このブログを書いているのですが、気分が上がり無性にどこか行きたい気分!!
制作中の仕事はありますが、ちょいとドライブにでも行こうかな〜