知り合いの作家さんが有田陶器市に出店するというので、友人たちと駆けつけました。
クラッシックワーゲンでドライブ~♪
最終日ということもあり、ごった返すような混雑ぶりはありませんでしたが、初有田陶器市、やはり大きなイベントですね。
でも、安くても欲しくないものは買いたくないし、吟味しながら見て回っていたら、やっぱり手にとってしまうのは作家さんモノの「作品」ばかり。
今回会いにいった、私の好きな作家、さなえさん「SANAE HOUSE」の器をいくつか購入。
ほかにも素敵だなーと思う作家さんのカップなどを購入させていただきましたが、みんな共通しているのは、自分の作品にたっぷり愛情を込めているし、大切にしています。
だからこそ。梱包紙もけっして、新聞紙などには包まずに、きちんときれいな梱包紙に包んで渡してくれました。
作家さんの人間性って作品にも現れるけど、こういうところでも感じることができますね。
じゃぁ、私は…?ちゃんとできてるかな…?
陶器市終了後、さなえさんの工房におじゃましました。
手間をかけてつくられている製作途中の作品たちをみて、さらに作品が好きになったし、大切にしよう♪